- 「田辺脳神経外科」ウェブサイト
- 「梅田 脳・脊髄・神経クリニック」ウェブサイト

田辺脳神経外科病院は救急を断らない病院として救急隊員から絶大な信頼を寄せている
田辺脳神経外科病院には、救急車が乗り入れることもあります。田辺院長は、ひとりでも多くの患者さんを救うことを目標として掲げていますが、その一環として救急を断らない方針を貫いているのです。
田辺脳神経外科病院が、2019年の1年間で受け入れた救急搬送はおよそ2,000件。救急を断らないという田辺院長の意志が、実行に移されていることが証明されている数字です。
地元である藤井寺市はもちろんのこと、大阪市全域から救急の患者さんが搬送されてきます。救急を断らない方針の田辺脳神経外科病院は、救急隊員からも厚い信頼が寄せられているのです。
搬送された救急患者は、田辺脳神経外科病院で治療、手術が行われます。田辺脳神経外科病院で行っている手術の中には、脳出血や外傷といった緊急性の高いものも少なくありません。スピードとともに高い技術が求められる救急対応ですが、田辺脳神経外科病院に備わっている高度な医療設備と専門性の高い医師たちが的確に対処し、これにより救われている命がたくさんあるのです。
救急搬送を断る病院が悪いわけではなく、例えば専門外のため救える可能性がより高い他院に託すなどの理由があります。田辺脳神経外科病院は脳神経内科と脳神経外科に完全特化していることから、脳神経に関連する症状と思われる患者さんが搬送されてくるのです。揺るぎない方針と高い専門性、そして地域や救急隊員から寄せられる信頼が的確な搬送、そして救命に繋がっていると言えるでしょう。